当院の四十肩・五十肩専門の
整体はなぜ?こんなにも
効果が実感できるのか?
当院ではコロナウイルス対策に ①マスク着用と手洗いうがい徹底 ※当院では、コロナウィルス対策に取り組んでおります。安心してご来院下さい。 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 腕が上がらなくなってきた
- 病院に行ったら五十肩の診断された
- 腕の外側が痛くて洗濯物を干すのが辛い
- 痛みで着替えがしづらい
- 夜中に痛みで目が覚めてしまう
- 病院で治療を受けているけど、一向に良くなる気配がない
- 病院でヒアルロン酸の注射をしているがよくならない
- 下着を着けたり履いたりするのが大変
そのお悩みお任せ下さい!
四十肩・五十肩の専門家が
責任を持って施術します!
\お客様の喜びのお声/
「定期的にメンテナンスしてもらっています」
開院当初からお世話になっています。 (山下さん) ※効果には個人差があります |
「教えてもらった体操を毎日やっています」
(Fさん) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも四十肩・五十肩が
改善されるのか?
四十肩・五十肩が治らない理由
四十肩・五十肩とは?
『中年以降に発症する肩関節部の疼痛と可動域制限をきたす疾患』と言われており、医療現場では「肩関節周囲炎」と呼ばれている下記の7つの総称です。
①烏口突起炎
②上腕二頭筋長頭炎
③肩峰下関節炎
④腱板炎
⑤石灰化沈着性腱板炎
⑥有痛性肩関節制動症
⑦肩関節拘縮
病名の由来は?
『凡(およ)そ、人50歳ばかりの時、手腕、骨節痛むことあり、程すぐれば薬せずして癒ゆるもの なり、俗に之を五十腕とも五十肩ともいう。人、長命病といふ』
という記載が昔の本にあります。
正確な年代は分からないのですが、昭和の初期には既にあった言葉です。ちなみに日本人の平均寿命が50歳を超えたのは1947年(昭和22年)のことなので、今の年齢に換算して、病名を変えるなら八十肩ってことになりますね。
最近では40代でも肩の症状で悩まれる方が増えてしまい「歳(50歳)だからしょうがないよ」と40代の肩に言うのは忍びないので「四十肩」という言葉が追加されました。
この「歳だからしょうがない」という老化で片づけてしまう病名と使用するという事は、「治す気がない」「原因を突き止める気がない」という意味にも取れるので、もし今通っている病院や治療院で、この病名で治療を受けているなら、残念ならが他を探すことをお勧めします。
当院での改善法
当院では以下の4つにポイントを絞って施術を行なっています。
1.病態の把握
現在の症状と問診、検査を行って、炎症期・拘縮期・回復期のどの時期かを見極めます。
炎症期は動かしてしまうと症状が悪化するので、消炎、鎮痛に重点を置き、拘縮の予防を考慮して痛みのない範囲で施術を行います。また、疼痛を助長しないよう安静良肢位及びアイシングなどのセルフケアをお伝えします。
2.関節の調整
拘縮期になると肩関節の動きが制限され日常生活に支障が出てきます。
肩関節は構造的に不安定なので、一度炎症してしまうと様々な筋肉や靭帯・関節包が癒着して硬くなっています。検査結果から得られた情報を元に関節運動とストレッチを行なっていきます。
3.腱板筋のトレーニング
腱板筋は肩のインナーマッスルであり、肩を安定させるためには必要不可欠です。
特に棘上筋は萎縮している方が多く、挙上時に上腕部に痛みが生じる方が多いので早急に筋力を向上させることが重要になります。
筋力トレーニングといっても重錘を持って行うのではなく、軽い負荷で行なっていきます。
4.全身運動(姿勢調整含む)
姿勢不良には下肢や体幹なども関与していることが多く、肩甲骨の位置異常を起こしている原因をピックアップすることが重要である。
そのために
- 肩挙上時の肋骨や骨盤の動き
- 体幹回旋の柔軟性
- 腹筋と肩の動きの連動
- 腕のねじり動作
などをしっかり確認し、どの動作でも肩がしっかり動くよう施術します。
他とはココが違う!
整体院フィジカルLaboが
選ばれる8つの理由
1.丁寧なカウンセリングが評判!しっかり話をお伺いします
まずはカウンセリングで、悩みの具体的な症状や部位、気になり始めた時期、症状が強くなる動きや時間帯など詳しくお聞きします。
2.初回30分以上の検査で身体の状態を徹底確認!
身体の状態を把握し原因を特定する事が根本改善への近道です。原因となる箇所を見つけ出します。
3.バキバキしません!身体に優しいソフトな整体
バキバキ・ボキボキしない、身体に負担の少ない整体です。
4.臨床数6万件以上!院長自らが施術します
歴16年で6万件以上の実績を持つ院長がカウンセリングから施術まで全て担当します。
5.お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術
検査結果を元に、お身体の状態に合わせた施術で根本改善へと導きます。
6.再発しない健康なお身体へ!アフタ―ケアも充実
施術効果アップ&再発予防のため、食事・栄養指導や自宅で簡単に出来るセルフケアなどをプロがアドバイスします。
7.キッズスペース完備!お子様連れも歓迎です
お子様連れのママさんもお気兼ねなく、一緒にご来院下さい。
8.平日は夜21時まで受付!土日も営業しております
お仕事帰りでもご来院頂けるよう、最終受付は21時まで。土日も休まず営業しております。
全国の有名整骨院からも
厚い支持を頂いております
「技術力だけでなく人としても尊敬できる先生です」 整骨院ひまわり 院長 私は、病院や治療院で原因がわからなかった方、いろいろな治療を受けてきたけどイマイチ効果を感じることができなかった方は、まず一度梅田先生の施術を試してもらいたいです。レントゲンやMRIには写らない「体の歪み」や「筋肉のアンバランス」その卓越した技術で症状を改善へと導いてくれます。 |
「現状に満足することなく向上心の高い先生です」 整体院 若菜 院長 松戸市で整骨院をしております堀川と申します。 |
「とても勉強熱心でいい意味で諦めの悪い先生です。」 安心堂ふれあい接骨院 院長 manaはり灸治療院 何をしても、どこへ行っても症状が全く改善されないあなたへ、ぜひ梅田先生の施術を受ける事をお薦めします。 梅田先生は徹底した問診と検査で症状だけではなく生活習慣から、あなたの生活スタイルに合わせて治療をしています。 多くの整骨院は今ある症状だけを施術をしていますが梅田先生は違います。 その場のだけの施術ではなくあなたと二人三脚で根本的に施術をしてくれます。 症状でお困りの方は 改善できる最後の整体院だと思ってご来院ください。 梅田先生は必ずあなたと真剣に本気で向き合ってくれます。 梅田先生の施術を私は自信をもってお薦めします。 |
1月30日までに
\ご予約の方に限り/
トータル整体コース
初回
(カウンセリング・検査&施術)
+
2回目(施術)
セットで 1,980円
(施術料 1回10,000円×2回=20,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名