EBA協会セミナー
ホームページ上ではお知らせしたことはありませんでしたが、2022年1月から毎月技術セミナーを開催しています。
『Evidence Base Approach:根拠に基づいた施術』
巷にあふれるセミナーは「パターン化された施術方法を教える」だけ、のものが多くて、いろんな方から、考え方から教えて欲しいという要望を受けてやり始めて、1年半立ちました。
ありがたいことに受講生の方も増えてきました。
これからは毎回、セミナーの様子と取上げた内容をアップしていきます。
顎関節症の原因と解剖
7月のテーマは「顎関節」です
施術はどうやって改善させるかということは当然ですが、「つながりを意識する」ということがシッカリと出来ないと、思うような結果が出なくてつまずいてしまいます。
今回の内容は
〇顎関節の役割
食事:ハンバーガーとか思いっきり食べたいですよね
呼吸:痛めている方にとって「あくび」は恐怖です
コミュニケーション:会話・表情・歌
その他:よく噛むことで、消化を助ける、感染症予防、認知症予防といった効果もあります。
などなど、健康的な「歯」もとても大切です。
定期的に歯科検診しましょう(口が開かなくて歯医者に行けない方も結構います)。
〇顎関節の解剖、運動
顎は「開閉」「左右」「前後」の3方向に動きます
それぞれに適応した筋肉があるので、どこに原因があるか調べることが大切です。
〇顎関節の動きに関わる筋肉の触り方、動かし方
肩や腰は片方ずつ施術しますが、顎に関しては左右同時に行わないと結果が出ません。
「両手で別々のことをしながら左右対称に動くように誘導する」というのがポイントです
〇受講生に顎が悪い方がいたので、施術のデモンストレーション
YouTubeに動画をupしています。ちょっと見難いですが良かったらご覧ください。
画像にリンクを付けていますので、クリックしていただければご覧になれます。
顎関節症でお悩みの方は
「顎関節症の症状ページ」も読んでいただければ幸いです